家庭科調理実習!
2024年6月13日 15時25分今日は、5・6年生が家庭科の調理実習を行いました。5年生はゆで卵、ほうれん草のおひたし、じゃがいも、6年生は炒り卵と野菜炒めを作りました。ゆで卵は、ゆでる時間と中身の固まり具合の関係を調べながら調理していました。とてもおいしく出来ました。
どの学年も真剣に授業に臨み、元気に学習する声が校舎内に響いていました。
また、午後には耳鼻科検診を受け、鼻や耳、のどの様子を診察してもらいました。
今日は、5・6年生が家庭科の調理実習を行いました。5年生はゆで卵、ほうれん草のおひたし、じゃがいも、6年生は炒り卵と野菜炒めを作りました。ゆで卵は、ゆでる時間と中身の固まり具合の関係を調べながら調理していました。とてもおいしく出来ました。
どの学年も真剣に授業に臨み、元気に学習する声が校舎内に響いていました。
また、午後には耳鼻科検診を受け、鼻や耳、のどの様子を診察してもらいました。