グラウンドゴルフ
2023年11月24日 12時00分今週のクラブの時間に、老人クラブの皆さんとグラウンドゴルフを楽しみました。
老人クラブの皆さんは、日頃からよく練習やゲームをされているので、とても上手です。
3年生も、老人クラブの方に教えていただきながら頑張りました。
もっと時間があったらいいのにと思うくらい、楽しい交流の時間でした。
宇和島市立三浦小学校
〒798-0102
宇和島市三浦西新23番地1
TEL 0895-29-0028
FAX 0895-29-0045
今週のクラブの時間に、老人クラブの皆さんとグラウンドゴルフを楽しみました。
老人クラブの皆さんは、日頃からよく練習やゲームをされているので、とても上手です。
3年生も、老人クラブの方に教えていただきながら頑張りました。
もっと時間があったらいいのにと思うくらい、楽しい交流の時間でした。
朝晩は気温の低い日が続いていますが、昼間は日差しが届き、気持ちよく活動できています。
2時間目に2年生が運動場でミニハードル競走をしていました。
ミニハードルの順番も、ミニハードル間の距離も自分たちで相談して並べてよいことになっています。
1回走り終わるごとに話し合い、改善しながら進めていました。
相手チームの作ったコースを走ってみるのも勉強になったようです。
仲良く相談しながら活動できるのが2年生のよいところですね。
今日は、学習発表会総練習を行いました。
各学年とも工夫を凝らしたステージになっています。
笑い声があふれるところがあり、みんなで考えてほしい内容もあり、子どもたちの成長の姿が多く見られます。
本番は11月26日日曜日。よりよりものをお見せできるように、残りの練習を頑張ります。
今日は3・4年生の発表の様子を紹介します。
3・4年生は「大好き! 秋祭り」というテーマで、
総合的な学習の時間に勉強したことや、三浦地区の秋祭りを通して分かったことや感じたことを発表してくれます。
一人一人が自信を持って演じています。
1回練習が終わるごとに、円陣を組んで自分たちで反省の時間を持ち、よりよいものを作り出そうと努力しています。
どうぞ当日の発表をお楽しみに。
学習発表会へ向けての練習に各学年とも力が入っています。
2年生は、かわいいダンスも披露してくれるようです。
5・6年生は外国語の発表をしてくれます。
最後に、6年生は、一人一人の挨拶もあるようです。
係の打合せも終了しました。
高学年は自分の出番に加え、係の仕事と責任のある役割がありますが、まずは学習発表会を楽しんでほしいです。
今日の絵本は「もうじきたべられるぼく」。
もうすぐ食べられてしまう1頭の子牛が、最後にひと目お母さんに会いたくて出かけていくお話です。
子牛の気持ち、お母さんの気持ちを考えると涙が出そうになった言われる先生もありました。
お話の会でのいろいろな本との出会いは、子どもたちだけでなく、先生たちにとっても心に響くものがたくさんあります。
今日は縦割り班でビオラの苗を植えました。
高学年の作業の様子をお手本に、低学年もプランターに入れる土の量や苗の間隔を確認しながら、作業を進めていました。
三浦小には、縦割り班での活動が多くあります。
高学年は低学年を思いやる気持ち、低学年は高学年みたいになりたいなというあこがれの気持ちが高まる大切な成長の機会です。
仲良く活動しながらよいところをしっかり伸ばしていってほしいなと思います。
ビオラのプランターは、玄関に並べていますので、お近くにお越しの際は、是非御覧になってみてください。
気温の低い朝になりました。太陽の光が有り難いです。
三浦っ子たちは、各教室で朝の道具の片付けや、係の仕事をしっかりやっています。
【2年生】
自分の道具を片付け、宿題を出しています。図書室に本を借りに行く人もいました。
それが終わると、先生から指示されていることに取り組みます。
【3・4年生】
係の仕事を行っています。
今日の時間割を書く人、宿題を確認する人、後ろの黒板を書く人等、自主的に活動できています。
【5・6年生】
朝の玄関掃除や旗揚げの仕事が終わり、教室に上がってきます。
道具の片付けの後も、掃除の班長として反省カードの確認をしています。
高学年の皆さん、いつも学校のためにありがとう!
業間にはきはき集会がありました。
今回は、5・6年生の発表です。
まずは5年生の「自然体験活動で学んだこと」です。
カヌーやクライミングなどの体験活動を通して、楽しかったことやちょっぴり困ったこと、他の学校の友達と協力したことや学んだことなどを写真を交えながら分かりやすく伝えてくれました。
続いて6年生が道徳科で学習した「あってもいいちがい・あってはならないちがい」について発表しました。
6年生が問題を言った後、考える時間をくれたので、一人一人が自分の考えを持つことができ、よかったです。
感想発表・交流では、2年生から「5年生になって、カヌーやクライミングをするのが今から楽しみになった」、4年生から「あってはならない違いについて、これからもよく考えて発言したり行動したりしていきたい」という発表がありました。
5・6年生の発表を受けて、一人一人がよく考えた感想発表ができていたと思います。
今朝は、全校でタイピングテストに挑戦しました。
この日に向けて、キーボードでの入力練習を重ねてきた三浦っ子。
目標を達成できて、大喜びをする人もいました。
2年生が町探検で三浦駐在所を訪問しました。
おまわりさんにたくさんの質問をし、丁寧に答えていただきました。
三浦・石応地区の見回りを日に何度も行い、子どもたちや地域住民の安全な生活を守っていただいているおまわりさん、
いつもありがとうございます。