令和6年度三浦小みんなの日記

はきはき集会!ええやん!

2024年7月5日 10時52分

今年度1回目の「はきはき集会」がありました。この集会は、各学年単位で体験発表や研究発表、音読発表などを行い、「話す力・聞く力」を高めるために行っている集会です。今回は、5・6年生の発表でした。

5年生は、理科の学習で興味を持った「メダカの成長」についての研究発表でした。5年生は毎日、メダカのえさやりや水槽の手入れ、たまごなどの観察を確実に行っています。受精卵の成長の様子や生まれたメダカの子どもの様子なども、写真や図を提示したり、クイズを出したりして分かりやすく発表しました。

IMG_9784IMG_9787

IMG_9788IMG_9789

続いて、6年生は、6月に行った修学旅行の体験発表を行いました。平和記念公園での学び、サファリパークや水族館、遊園地での思い出などを写真を使ってわかりやすく発表しました。

IMG_9791IMG_9792

IMG_9793IMG_9794

発表後は、感想・意見交流を行い、それぞれの発表の良かった点、頑張っていた点、工夫していた点などについて、発表をしていました。この集会を重ねることで、児童の表現力や聞く力を高めたいと思います。

IMG_9798IMG_9799

「すくすく」三浦っ子!

2024年7月4日 17時26分

今朝は、学校応援ボランティアの是澤さんによるお話の会(読み聞かせ)がありました。子どもたちは真剣に話に聞き入り、物語の世界に入っていました。

IMG_9746IMG_9745

IMG_9747IMG_9749

早速、一年生はみきゃん通帳に記録!タブレットの扱いにも慣れてきました。

すくすくタイムは、一輪車練習でした。強い陽射しの中ではありましたが、日陰をうまく使って練習をしていました。1年生もだいぶ上達してきましたよ。

IMG_9754IMG_9760

IMG_9761IMG_9762

今日は、学校の廊下に海からのお客様が迷い込んでいました。児童がやさしく逃がしてくれました。

IMG_9752IMG_9753

校内水泳大会!

2024年7月3日 12時17分

暑い陽射しが照り付ける中、校内水泳大会を実施しました。子どもたちは、体育の授業や放課後水泳練習等で、水泳の知識や技能はもちろん、体力や精神力も身につけようと頑張ってきました。少しでも長く泳ぎたい、少しでも速く泳ぎたい、いろんな泳法で泳げるようになりたい…。それぞれの目標に向かって一生懸命努力してきましたが、今日は、その成果を発揮することができたようです。暑い中、多くの保護者の皆様にも声援を送っていただき、子どもたちは張り切って頑張っていました。応援ありがとうございました。

IMG_9690IMG_9692

さすが高学年。力強い泳ぎです。

IMG_9696IMG_9701

IMG_9709IMG_9713

1年生もビート板レースやがんばりっこを頑張りました。

IMG_9722IMG_9723

班対抗ゲームの宝あつめも盛り上がりました。

IMG_9730IMG_9735

25m×6人の班対抗リレーも全力で泳ぎ切りました。

IMG_9739IMG_7823

全校朝会!&七夕飾り!

2024年7月2日 10時38分

久しぶりに太陽の陽射しが戻ってきました。今日は、業間の時間に全校朝会を行いました。いつも気持ちの良い挨拶や返事ができる児童やさり気ない気遣いのできる児童を紹介したり、今月の俳句の校長賞・教頭賞に選ばれた児童を表彰したりしました。

IMG_9639IMG_9642

IMG_9647IMG_9648

IMG_9649IMG_9651

朝のうちに1年生の教室前の廊下には、七夕飾り用の笹が設置されていました。今日は、1年生のみんなが短冊に願いを込めて、七夕の飾りつけをしました。とっても素敵な七夕飾りが完成しました。

IMG_9658IMG_9659

IMG_9661IMG_9663

ALTのミカエラ先生も、初めて短冊に願いを込め、七夕飾りを体験しました。

IMG_9666IMG_9667

5校交流会(一部オンライン)実施!

2024年7月1日 14時09分

今年度11月に予定されている音楽会は、蒋淵、日振島、遊子、結出と三浦の5校合同で取り組むことになっています。そのため、今日はその初顔合わせということで、5校の交流会を行いました。自校の校歌を歌ったり、歌詞の意味や好きなところを紹介したりして、互いの良さを感じ取ることをねらいとしました。三浦と蒋淵はオンラインでの参加でしたが、自分たちの校歌を元気よく歌った動画を流し、その良さをアピールすることができました。今後、合唱練習を通して、5校の児童の歌声と心が一つにつながることを期待しています。

IMG_9628IMG_9629

IMG_9630IMG_9631

IMG_9632IMG_9633

日曜日の「ええやん!」

2024年7月1日 08時26分

6月30日(日)に、吉田町ふれあい運動公園のプールで、宇和島水泳協会記録会がありました。本校から4名の児童が参加し、自由形、背泳ぎ、平泳ぎ、リレーなどの種目に出場しました。参加した全員が自己ベスト記録を更新し、手ごたえのある記録会となりました。この調子で、市水泳大会に向けて頑張ってほしいと思います。全力の泳ぎに「ええやん!」です。

IMG_7797IMG_7800

IMG_7801IMG_7803

IMG_7813

本日、臨時休業とします

2024年6月28日 06時09分

おはようございます。

本日は、宇和島市に大雨警報が発令されているため、臨時休業とします。なお、月曜日の予定等については、後ほど学級担任よりロイロノートで連絡します。

今日も「ええやん!」

2024年6月27日 13時39分

昨日は、楽亭じゅげむさんが落語を通して「みんなが幸せになる笑い」について授業をしてくださいました。そのときのキーワードが「ええやん!」です。どんなことでも、一生懸命頑張っている姿には「ええやん!」とエールを送りたいものです。ということで、今日の「ええやん!」を紹介します。

朝、お話の会があり、学校応援ボランティアの土居さんに本の読み聞かせを行っていただきました。「ええやん!」

IMG_9608IMG_9609

6年2組では「自立活動」の研究授業を行い、様々なトレーニングを頑張りました。「ええやん!」

IMG_7790IMG_7791

また、1年生は音楽の授業でカスタネットやタンバリンを使って楽しくリズム遊びをしていました。「ええやん!」

IMG_9613IMG_9620

5年生は外国語科で、好きな教科について互いに質問し合い、英会話を楽しんでいました。「ええやん!」

IMG_9625IMG_9627

実は、昨日のことですが、学校応援ボランティアの末廣さんが、体育館ステージ横のドアが開閉しにくくなっていることを気にかけてくださり、修理をしていただきました。有難いことです。「ええやん!」

IMG_9540IMG_9541

楽しい笑いを生み出そう!~落語をとおして~

2024年6月26日 17時23分

今日は、落語教育家の楽亭じゅげむさんを講師にお招きして、落語を通して楽しい笑いやみんなが幸せになる笑いはどんなものかを考える授業を行いました。今日は、お隣の結出小学校の児童も参加し、交流を深めながらの授業となりました。講師のじゅげむさんは、小学校の教師としての経験と、学生時代に出会った落語を生かし、落語教育家として全国の学校で授業を行っている方です。じゅげむさんの笑顔と話術で、一瞬にして笑いの世界に引き込まれ、落語の魅力にふれるとともに、みんなが楽しくなる「笑い」について考えることができました。みんなの表情、すごく「ええやん!」

IMG_9544IMG_9557

IMG_9565IMG_9567

IMG_9577IMG_9579

IMG_9589IMG_9590

IMG_9594IMG_9606

じゅげむさん、楽しい学びをありがとうございました。

出前講座!

2024年6月25日 17時30分

今日は、4年生を対象に「小児生活習慣病予防出前講座」を行いました。体育の保健分野の学習を思い出しながら、望ましい生活習慣について考えることができました。

IMG_9524IMG_9525

IMG_9526IMG_9528

また、休み時間を利用して、7月1日に予定している5校(蒋淵、日振島、結出、遊子、三浦)の交流会(オンライン)で披露する校歌を録音しました。今年度、音楽会にはこの5校連合で参加しますが、その初顔合わせとなります。元気よく歌うことができました。

IMG_9515IMG_9516

午後には、ALTとの外国語活動がありました。How  many~を使って、英語での数の表現に慣れ親しんでいました。

IMG_9537IMG_9538

梅雨空に負けるな!

2024年6月24日 17時36分

6月最終週となりました。朝からあいにくの天気でしたが、子どもたちは元気に登校してくれました。今日は、3年生以上は、書写で毛筆の練習を行いました。それぞれの学年に合わせて、気を付けることを意識しながら集中して練習を行いました。

IMG_9501IMG_9502

IMG_9504IMG_9505

また、6校時にはクラブ活動がありました。今日のクラブは、プールで宝拾いゲームでした。2チームに分かれ、水中から拾ってくる宝の数を競い合いました。

IMG_9511IMG_9512

IMG_9513IMG_9514

15:20頃、宇和島市に大雨警報が発令されたため、放課後の水泳練習を中止しました。

週末です!

2024年6月21日 15時38分

今日も大雨が心配されましたが、未明には雨も上がり、普通通りの授業を行うことができました。日中は日差しも強く、暑い一日となりましたが、子どもたちは元気に学習に取り組んでいました。水泳の授業では、1年生も大プールで水にもぐったり、ビート版でバタ足の練習をしたりして、7月3日の校内水泳大会に向けて頑張っていました。

IMG_9489IMG_9488

IMG_9490IMG_9493

水泳でしっかり体を動かした後の給食の時間は、もりもりとおいしそうに給食を食べる姿が見られました。

IMG_7774IMG_7775

放課後の水泳練習が終わった後、お疲れ様の飴をもらいます。どれにしようかな~?1週間、元気に頑張った子どもたち。土日はしっかり体を休め、月曜からまた元気に登校してくださいね。よい週末を!

IMG_9494IMG_9498

お話の会(読み聞かせ)がありました!

2024年6月20日 17時45分

今日の朝は、お話の会を実施しました。学校応援ボランティア兼地域学校協働活動推進員の今野さんが、全校児童を対象に絵本の読み聞かせを行いました。子どもたちは真剣な表情でお話の世界に引き込まれていました。

IMG_9460IMG_9463

IMG_9465IMG_9468

話を聞き終わった後、1年生は絵本のバーコードを読み取り、みきゃん通帳に読書記録を登録していました。

3年生は、正しい歯みがきの仕方について、養護教諭と一緒に考え、実践をしました。

IMG_9472IMG_9474

また、放課後の水泳練習の助っ人として、学校応援ボランティアの中村さんが来ていただきました。今後も週2回程度、子どもたちの水泳の技能向上のため、その専門的な知識や技能を生かして指導していただく予定です。

IMG_9484IMG_9485

参観日&心肺蘇生法講習会

2024年6月19日 12時28分

今日の参観日は、それぞれ学級担任が授業を公開し、普段の学習の様子を保護者・地域の方々に見ていただきました。子どもたちは、真剣に学習に取り組み、意欲的に発表する姿が見られました。

IMG_9392IMG_9401

IMG_9403IMG_9406

IMG_9394IMG_9395

また、4校時には、宇和島消防署から2名の講師をお招きして、心肺蘇生法講習会を行いました。子どもたちと保護者、地域の方々も参加し、胸骨圧迫の方法やAEDの使い方など、いざというときのために備え、しっかり講習を受けました。

IMG_9414IMG_9421

IMG_9424IMG_9444

IMG_9448IMG_9455

救命救急措置を取らなければならないような事態が起こらないよう未然防止に努めることはもちろんですが、いざというときのために、その対応方法を知っておくことは大切なことです。学校だけでなく、いろいろな施設等でAEDの場所を確認したり、安全確認をしたりする習慣をつけていきましょう。

きれいな花をいただきました!

2024年6月18日 15時16分

今朝の大雨警報も割と早い段階で解除となり、予定通り授業を行うことができました。朝読書と朝の会の様子です。

IMG_9366IMG_9364

5年生が理科の授業で観察しているメダカの卵から無事に子メダカが誕生しました。子メダカ用に、えさを乳鉢ですりつぶして与えるなど、嬉しそうにお世話をしていました。

IMG_9374IMG_9373

1年生は、図画工作で粘土をつかった作品作りに挑戦です。

IMG_9368IMG_9369

また、今日は地域の方からたくさんの花を学校にプレゼントしていただきました。黄色とピンクのグラジオラスです。早速、花瓶に入れ、各教室に持ち運び飾りました。学校全体が明るくなりました。本当にありがとうございました。明日の参観授業の際、ぜひご覧ください。

IMG_9383IMG_9385